
近年、紙媒体からデジタルコンテンツへの移行が進み、企業でも商品カタログやパンフレットをデジタルブック化する動きが加速しています。とはいえ、自社で制作するのが難しい、リソースが足りないといった悩みを抱える企業も少なくありません。そこで、今回は専門のプロに制作を任せられるおすすめのデジタルブックサービスを3社紹介します。
Wisebook(株式会社ビーガル)

引用元:https://wisebook.jp/
会社名 | 株式会社ビーガル |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 |
電話番号 | 043-239-7450 |
企業のDXを加速するデジタルブック配信プラットフォーム
Wisebookは、株式会社ビーガルが提供するクラウド型のデジタルブックサービスです。特長は、単なるデジタルブックの閲覧にとどまらず、配信・分析・営業活用など、多岐にわたる機能を備えている点にあります。たとえば、どのページがどのくらい閲覧されたかといった「閲覧ログ解析」機能があることで、営業資料の改善やマーケティング施策の検討にも活用できます。また、クラウド配信に対応しているため、外出先や在宅勤務中でもアクセスが可能です。
閲覧者ごとのアクセス制限やパスワード設定など、セキュリティ対策も充実しており、社外秘資料の共有にも適しています。電子カタログや会社案内をはじめ、社内マニュアルや社員教育資料などにも利用できる柔軟性の高さが魅力です。
かんたん操作で広がるビジネスコミュニケーション機能
操作性の高さもWisebookの大きな魅力のひとつです。専用ソフトのインストール不要で、ブラウザ上でデジタルブックの制作が可能です。HTML形式にも対応しており、スマホやタブレットでの閲覧性もできます。さらに、音声・動画・リンクなどのマルチメディア要素もかんたんに挿入でき、ユーザーにとって直感的で伝わりやすいコンテンツを実現できます。「自社で作るのは難しい」という方には、制作代行サービスも用意されています。
PDFなどの原稿データを渡すだけでプロが仕上げてくれるため、手間をかけずに高品質なデジタルブックを導入できる点も、忙しい広報担当者にとってはうれしいポイントです。
meclib(株式会社コトブキ企画)

引用元:https://www.digitalbook-meclib.jp/
会社名 | 株式会社コトブキ企画 |
---|---|
住所 | 大阪市北区中崎西4丁目3番12号 |
電話番号 | 06-6372-5669 |
誰でもかんたん!どこでも使えるデジタルブック制作サービス
meclibは、直感的なインターフェースと多機能性を兼ね備えたクラウド型のデジタルブックサービスです。スマートフォンやタブレットからもスムーズに閲覧できる点が特長です。ページをめくる動作や拡大・縮小などのアニメーションも滑らかで、紙のような読み心地を実現しています。ほかにも、キーワード検索、動画・画像・音声・地図などの埋め込み、リンク挿入など、細かな設定もかんたんに行えるため、幅広い用途で活用可能です。
ユーザーの操作ログ取得機能もあり、どのページがよく読まれているか、どこで離脱しているかといったデータ分析も行えるため、効果的な情報発信をできるようになります。
プロにおまかせ!待つだけでOKなデジタルブック作成代行プラン
meclibでは、自社で制作する通常プランにくわえて、プロに全て任せられる制作代行プランも展開しています。資料やPDFデータを送るだけで、専任のクリエイターがデジタルブックを作成してくれます。デザインの調整やリンク設定などもお任せできるため、短納期での制作にも対応可能です。料金プランは用途やページ数に応じて柔軟に設定されており、公式サイトには参考価格や作業内容が明記されているため安心です。
納品後のデータ保管を希望すれば、制作後のサポートや修正依頼にも対応しており、初めての導入でも不安なく取り組める点が評価されています。
ロゴスウェア株式会社

引用元:https://service.logosware.com/flipper/
会社名 | ロゴスウェア株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都台東区東上野1-9-6 ウエノU-PALビル4F |
企業と教育機関を支えるデジタルブック制作代行サービス
ロゴスウェア株式会社が提供するデジタルブック作成サービスFLIPPERは、コンテンツの種類を問わず柔軟に対応できるのが特徴です。企業向けでは商品カタログやマニュアル、教育機関では教材やガイドブックといった形で幅広く活用されています。本サービスでは、PDFデータを提供するだけでプロがブック化してくれる制作代行プランがあり、社内に専門知識をもつ人材がいない場合でも問題ありません。
納品形式も多様で、Web上で閲覧できる形式にくわえ、オフライン閲覧用のパッケージ形式も選択可能です。また、納品から1か月以内なら、修正&変更を無償対応してくれる点も評価されているポイントでしょう。
業界屈指の機能が充実した全部入りデジタルブック
FLIPPERの大きな魅力は充実の機能性です。ページの検索、しおり機能、リンク埋め込み、動画の挿入、アクセスログ取得など、多機能でありながら操作性も高く、初めての方でもスムーズに扱える設計になっています。また、多段階ズームや多言語にも対応でき、あらゆる利用者に配慮した設計がなされている点も見逃せません。業界標準を意識した仕様でありながら、価格設定も明瞭なので、費用対効果の高いデジタルブック制作を実現できるでしょう。